fc2ブログ


2017/09/19

大空に流星が駆け上り

新しいお星様ができました。






可愛くて、賢くて、小さいけれどキラキラ輝くお星様です。



SBSH3029.jpg
美人さんだわーʚ♡⃛ɞ





キャンディを想い目を閉じると、
ニコニコ顔で駆け回る姿が浮かびます☺️




IMG_3119.jpg
今年1月、背振で雪遊びしたよ☃





小さくて可愛い顔に似合わないマッスル体系で、
走る様子は高速のラジコンカーのようでした。






↑ 今年の夏のもの。キャンパパ撮影

キャンディのこのピンと伸びた凛々しい尻尾大好き❣️






キャンディのことを過去形で書く日が来るなんて。

いつかはお別れが来るとはわかっていても
まさかこんな早く、こんな突然にやって来るなんて。。。






前に使った写真も使ってますがご勘弁を。
そしてご遺体写真も出て来ます。
苦手だったらごめんなさい。






長くなるので続きは追記へ。
・・・と書いたけど、スマホではそのまま続きが見られちゃうみたいです。










スポンサーサイト



web拍手 by FC2
othersCM2. │ TOP▲


今日は 2/12 金曜日。

今年は 暖冬になるって予想だったのに
来週また雪マークが出てる!






1/24朝 ゲンさん実家の庭。

IMG_9347.jpg

IMG_9349.jpg

ゲンパパが 45cm積もったよ!って見せてくれた携帯写真です。
ゲンパパはメール使えないので携帯写真を写メっちゃった(*´艸`*)






40年ぶりの最強寒波がやってきたのは23日夜。

こんなに福岡が真っ白になることはなかなか無いので
学校は休校。交通も完全ストップ。




IMG_9313.jpg
雪が溶け始めても お山に食べ物見つからなかったみたい






この時は ハピィの体調も特におかしなところは見られず
雪の中を、寒い!でも綺麗!
ハピちゃん楽しいね♪
と歩き回ったのでした







さてさて、前回あんなところで話を切っておきながら
続きを書けずにすみませんでした






私の記憶を引っ張りだして
記録しておきたいと思いますので
前回記事とダブるところが多々ありますがご了承ください


しかも長いでーす




IMG_9146.jpg





web拍手 by FC2
膵炎CM2. │ TOP▲

おかげさまで 2/4 夕方に
ハピィちゃん退院いたしました






IMG_9408_Fotor.jpg
退院直後。いまいち本調子じゃなさそうな表情です。






これまで真面目にしたことのない
節分の豆まきですが
今年は 本っ当に必死で
「 鬼は外 !!! 福は内 !!! 」
ってやったおかげかな






IMG_9402_Fotor.jpg
苦しい時の神頼みってこんな感じ?(;´∀`)







ざっとな流れですが、、、


1/27 朝 異変を感じ病院で検査
絶食絶飲 皮下点滴・痛み止め


1/28 入院


1/29,30 容体が悪く 目に力がない。
私達の呼びかけにも反応が鈍い


1/31 少し体調が戻り始めた兆し有。


2/1 夜 ゴハンを食べた!!


2/4 入院以来初めてンコが出た。
そしてこの日の夜 8日目での退院






夕方にドクターから退院出来ますよ♪と
連絡をもらった瞬間から
浮かれまくっていた私です。


これまでの元気のない面会とは別犬のように
ハピィも大はしゃぎで
私のお迎えを待っていてくれました



家に着いてからもしばらくは
ハイテンションで動き回っていたハピゴン



でも、ゴハンを食べさせた後(20時頃)、
口をくちゃくちゃ言わせ始めました。

これって 胃などが気持ち悪くてやっていること







IMG_9356_Fotor.jpg
呼びかけてもこっちを見てもくれなかった







実は、退院にはなったものの、
数値は下がりきってないんです。


回復傾向にあったコでも
入院が長引くと悪化し始めることがあるため、
「食欲やンコが確認されたので
お家に帰しましょう」という流れ。


だから、体の不調はいつ現れてもおかしくない。
それを私がきちんと気付いてあげなくっちゃ!
というプレッシャーが
ひしひしと押し寄せてきました。








しばらく様子を見てみたけれど
くちゃくちゃ(=吐き気のムカムカ)が続くので
処方されていた吐き気止めを飲ませたのが22時頃。



その前後から、
しばらくウトウトしては
ハッと起きてハァハァハァとパンティング


またウトウトしてはパンティング


耳を後ろに引き、
抱っこしようか?と声をかけても
いつもなら飛びついて来るのに来ない。
目もキョドってるような感じ。


ゲンさんと二人、
ハラハラしながらしばらく見守りましたが
深夜24時、夜間救急病院へ向かいました(泣)





こんなところで切ってナンなのですが
長くなりますので、続きは次回にて。
(週末に予定があるため来週になります





今現在、ハピィは元気ですので
ご安心くださいませ



IMG_9426_Fotor.jpg
今日のハピィ♡





web拍手 by FC2
膵炎CM0. │ TOP▲
やっとスポンサーサイト消してやった


ここ1年ほど IGの世界に住んでいましたハピィ家です。


(だから昨年1年間のブログは
ほぼ IG でポストした写真を貼っただけ。
見返してみても面白くないですね




IGで仲良くして下さる方も出来たし、
何よりブログにくらべて投稿が簡単早い♪


でもブログに戻って来ようかなぁ。って思ってます。


私の てれれーんとした性格に合っているというか。

日々の記録を残しながら書くには
ブログが適してる!! と言うのが
IGを1年やってみた素直な感想です。


ま、そんなことは置いといて。





IMG_8671.jpg





2016年も2月に入っていますが
皆様はおかわりないですか?



受験生がいるご家庭はハラハラドキドキの時期でしょうか?


大学生は春休み前のテストの時期ですよね?懐かし



うちは ここ数年 ずーっと病院と縁が切れず
なんだかなぁ… な気分にトドメを刺すように

なんとハピィが入院中です





IMG_8200.jpg





治療のために絶飲絶食で
24時間点滴だけど
軽ければ2・3日で食事再開なのに
数値が悪過ぎ 好転せず。


絶飲絶食 丸5日間。
入院1週間の今日で −1kg。
( ハピィの1kgは 人間の10kg !! )


鎮痛剤に含まれている成分のせいで
よだれと鼻水がダラダラ。
まるでドラッグで事故を起こしたあのドライバーのよう。

ハピィは痛み止めが効き過ぎる体質みたいで
薬の種類を色々変えてみて下さったそうなのですが
どれでも結果は同じ。
酷い痛みを伴う病なので 鎮痛剤は使わざるを得ない状況なので
仕方ないことなのですが。。。






IMG_8602_Fotor.jpg





面会中に少しならトイレ散歩行っていいですよ♪
と言われ、外に出て 地面に降ろしてみても
シッポを脚の下にしまい込み
しゃがみ込んで動こうともしない。

食べ物を近づけてみるも食欲なし。

目は虚ろで私達の呼びかけにも反応が薄く。

最悪のことを覚悟しなければならないような状況でした。





IMG_8240_Fotor.jpg





いつでもどこでも 勝手に涙が出て来そうになっちゃって
ググッと我慢すると。。。

知らなかった。
涙を我慢すると鼻から出て来るのね?!



ハピィは膵炎になりました。



まだまだ数値も悪く、
入院中だし油断は禁物。

一生つき合っていかなければならない病だけれど
でも、昨日の夜から
一切なかった食欲が戻って来て
少し食事をとったそうなのです


食欲があるということは
生きよう! という気力があるということ!


ありがたい。

本当にありがたい。


何もかも全てに感謝したい気持ちです





IMG_7895_Fotor.jpg





膵炎は急変する可能性が高い病気なので
まだまだ気を抜くのは早すぎるんだけど。


やっと ちょっとだけ気が抜けて
悲しすぎて見るのが辛かった
ハピィや他のワンニャンちゃんたちの写真を
ちょっとだけ見ることが出来るようになりました



そして、昨年末あたりから考えていた
ブログ復帰に辿り着いたのです



復帰いきなりで(以前と変わらず)ダラダラと
長くなってしまったので 続きはまた次回



次回で、退院しました!
という報告ができますように





web拍手 by FC2
膵炎CM0. │ TOP▲

スマホの中身を全く整理せずに写真を撮りまくっていたら
半年でiCloudが一杯になっちゃった



機械全般 扱うのが得意。
というか大好きだったはずなのに
今、慌てて外付けHDDに移そうとしてるけど
未だに慣れないmacのせいで(?)全然進みません



windowsからmacに変えてもう1年。

私の老化のせいね。きっと。。。







私の腕の中でぼんやりゲンさん見てる

IMG_3370.jpg








ゲンさんの腕の中でスヤスヤ

IMG_1271.jpg

こんな寝方で 苦しくないのかな??








とにかく寒い時期は
ずーっと抱っこされていたいハピィ。


抱っこしてやりたいゲンさんと相思相愛です







IMG_2204.jpg

なんだかちょっと迷惑そう?









昨冬、私が一番好きだった写真はこちら


Good night. Sweet dreams

IMG_1656.jpg

ベッドの中で ゲンさんの脇から
顔だけだしてこっち見てるの










ラグの上よりも。自分のベッドよりも。

IMG_1466.jpg

寒い冬にはひだまりが気持ち良いんだそう











まだカートを買ったばかりで
乗り馴れていない頃には箱乗りばかりでした


Please let me out there!

IMG_1531.jpg

降ろして! 降りたいの!!

貧毛具合が耳毛から伝わりますね







IMG_0467.jpg

こちらはすっごい不満顔してるよ





まだ冬の写真をアップしているというのに
近頃は 日暮れが早くなり始め、
着々と秋が近付いていますね



秋がくる前にせめて春の写真を
アップし終えたいと思うのですが
どうなることやら・・・




web拍手 by FC2
  
QLOOKアクセス解析